忍者ブログ
本物そっくりの飛行機を飛ばしたいなあ
[58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

43e329de.jpegこんだあ震電の写真を撮ってみたんじゃあ、前の時にゃあ光量不足じゃあ言われたんでえ、こんだあ蛍光灯だけじゃあのうてえ、この暑いのにい窓を開けてえ少しでも光が入るようにしたんじゃがあ、ほいじゃっがあ汗かいただけでえ、出来ばえはええこたあなあどお、ちいと眼があ見えんようになっとるけえかのう、まだすこしい、ピンボケぎみなんじゃのう、ほんまPCじゃとおおおきゅうできるけえ、アラが目立ってえ、いけんよのう、ほうかあ、昔はおおきゅうできんけえそれなりにええ思ようたんか、同じ震電でもお静岡ホビーショーの時にい、ラジコン技術やRCエアワールドの撮った写真はすげえよのう、よう写っとるよのう、やっぱり本職だけあるどお、負けとるのう あーあ

PR
001.JPG97式司令部偵察機の写真を撮ったんじゃがあ、慣れんデジカメの使い方を聞いてえ、見よう見まねでやったんじゃあ、ほいでえ、訳えわからんうちにいデータをPCに取り込んでえ、見たらピンボケじゃあ、ええように写ットルやつもあるがあ、でゃあてゃあだめじゃのう、ほりゃあ光が足らんでえじゃことの、手がふりょうるけえじゃことの皆は好きなことをいようるがあ、こっちゃあガックリじゃあ、ほんまに自信のうしたでえ、これでもお、大昔はあ、写真クラブでえ風景写真をえっと撮ってえ、引き伸ばし機でぼかしをいれたり、しょうたんじゃがあ、あれこれ変わって、いまじゃあ愛用しょうたあ6×7のカメラもドこえいったんかわからんぐらいじゃけえ、一番困ったんわあ大昔に内緒でいった、○△撮影会での写真やネガがどこへいったんかわからんようになったんじゃのう、うっかりばれにゃあええがのう、へっへっへっへ

200906126.jpg昨日はええ天気じゃったのう。朝からピーカン晴れじゃあ、調子にのってえ発車GO、10kmも走らんうちにいドバっと雨じゃあ、後ろに積んだ40クラスの雷電や60クラスのP40ウァーホークはどうなるんじゃあ。しょうがなあけえ、ラジコン仲間の近くのYさんに電話してえ、ダベりに行ったんじゃあ。ほしたらあ、次の水上飛行機大会にそなえてえ、フロートの修理中じゃったあ。水中舵がようきかんけえゆうてえ、双フロートの両側に大きな舵を付きょうたんじゃ、ほうほう、次に作る予定のお、晴嵐もこぎゃあになるんかのう、百聞は一見にしかずじゃのう、ホッホッホッホ

de002cbb.jpeg広島市中心部にいった。無料駐車場がある言うことじゃけえいったんじゃが、いっぱいじゃった、しょうがなけえ有料駐車場にいれたんじゃがあ、なんと30分150円高あのうゆうてグチようたらあ、ほかんとこかあもちいと高あんじゃけえ言われたあ、まあ田舎と町のつくりが違うのはわかるがあ、そおうかあ。ラジコン飛行機を安うつくれるとかあなあかうろつきょうたら、こりゃあイカン、物価感覚が東南アジア風になっとるのう。 ははは555ははは
P51ムスタングとくりゃあ、やっぱライバルはメッサーシュミットBf109かいのう、むかしはマルタカから60のバルサキットがでとって、えかったんじゃが、キャノピーがのう前期型で上側が丸いんじゃあ、まあBf108からの引き続きじゃけえ、そぎゃあなもんじゃが、Eタイプ後期方からかのう角型になって、ゴッツイ感じが最高じゃのう。あれじゃあ空気抵抗は結構増えるじゃろうが、人間にはやさしいよのう、実物もみたけどキャノピー枠はゴッチイでえ、ドイツらしゅうてえええじゃあん、タイガーⅠ型もそうじゃがドイツの直線基調の造型ラインはぶちかっこええのう。日本機の軍用機独自の繊細さは最高じゃけどお、ドイツの戦闘機や爆撃機の無骨さもひどう魅力的じゃん。10ea9c3f.jpeg


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/16 backlink service]
[12/14 popspace]
[10/17 JpA]
[10/16 morcy]
[09/30 JpA]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31