本物そっくりの飛行機を飛ばしたいなあ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]()
なつかしいのお
わしもちょうどいまスーパーシクロリー60をつくっているとこじゃあ.ふるいずめんをひっぱりだしてえ、きりだしてもうわずかでかんせいじゃあ.あとでひろうするから.としとるとなんでもむかしがええようにおもえる.わしももうながくはないんじやろうなあ.しかしばるさからなにからなにまでそしてろおんものこしてくたばつちやあかつこわるいなあ.
スーパーシクロリー
やっぱりい、シクロリーはあ、平板胴の先駆者みたいじゃけど、キュラーレのかっこ良さとは、別次元の魅力があるよねえ、あいつ、塗装パターンで迷わせられませんかあ。
シクロリー塗装
やはり、カスタムの塗装なんてやるだけムダだから、ここは素直にオリジナルに右へ習いして、ライトブルー系でやろうとおもっています.モデルエアプレーンの表紙で優勝機の写真が載っていました.記念号の特集があったけど、どこにしまいこんだのか・・・
ハンノ・プレトナ
そうですかあ、ライトブルー系は今は見られない塗装の色ですよねえ、プレトナ時代の優雅なイメージです。近頃は赤や青などの原色系ばっかりで、あのころの繊細なムードはにゃあでえ。
ハンノ・プレトナ
そうですかあ、ライトブルー系は今は見られない塗装の色ですよねえ、プレトナ時代の優雅なイメージです。近頃は赤や青などの原色系ばっかりで、あのころの繊細なムードはにゃあでえ。
![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[05/16 backlink service]
[12/14 popspace]
[10/17 JpA]
[10/16 morcy]
[09/30 JpA]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
画像を食べちゃうひつじパーツ
カレンダー
|