忍者ブログ
本物そっくりの飛行機を飛ばしたいなあ
[44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5fe3e464.jpegラジコン飛行機のキットには原寸大の組立図がついている。そりゃあええんじゃが、スケール機は生地完成や塗装前の状態でえ、パネルラインを入れることが多いいんじゃあ、パネルラインは金属製飛行機の場合、1枚ではれんけえ、外板をなんぼうかの四角状に分割してリベットでとめとるんじゃあが、各機体で分割位置や形状が違うんじゃあ、ほいじゃけえ昔は、参考用の1/50くらいの3面図から、大体のとこらで、生地完成に切込を入れたり、墨入れペンで塗装の上に書いたりしょうたんじゃがあ、えろう狂うとることがでてくるけえ、気分がめいるでえのう、今頃らあ、アルミ板を分割して張り付けるために、けっこう正確な位置が必要なんじゃけえ、これじゃあいけんどお、ゆうわけでえ、参孝図を機体と同じスケールにしてえ(1/5や1/8なんか)機体の上へ置きゃあ、そのままパネル分割線が分かるしい、リベットを打ってある線も分かるデエ、便利がええんじゃあ、ほいじゃけえ、希望者にゃあ原寸大参考パネルライン図をわけとるんじゃがあ、どうもう、なんかあ、あんまり意味がつうじてないようじゃあ。ふふふふ    ★★★★★ HPの彩雲:写真追加しました。 ★★★★★
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/16 backlink service]
[12/14 popspace]
[10/17 JpA]
[10/16 morcy]
[09/30 JpA]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31